雨ふり

ふと気がつくと 天狗?

f:id:moonlightmagic:20210520120914j:image

 

ん?ピノキオか。。。


f:id:moonlightmagic:20210520120947j:image

 

気がつくと

一つ目になっていて驚き(゜ロ゜;ノ)ノ

f:id:moonlightmagic:20210520120936j:image

 

そんなことで一人盛り上がれる自分にも驚く。。。 お得体質~ かなりのね(笑)


f:id:moonlightmagic:20210520121000j:image

 

本日雨。かなり降ってる梅雨のど真ん中みたいな天気。そして娘ちゃん初の定期テストの日だ。できたのかな?(笑)息子くんとは全く違った勉強っぷりに驚きを隠せない(笑)

私は一夜漬けで寝ずに勉強して詰め込んでいくって感じの悪い見本タイプだった(笑)。朝ももちろん必死に勉強してたので、11時に寝るとかすごいなと思った。テスト発表出てからも、いつもよりはちょっとする程度だったよね~(笑)

こちらがいってやるタイプでもないので、まぁあまりブーブー言わない。昨日、一昨日は私が思った以上に勉強に集中していて(そんな空気だった)意外だったのである意味笑えた。「頑張るね~」なんて声をかけた(11時には寝ましたが)。ちょっとうるさく話を長引かせていたお兄ちゃんは「うるいさいから勉強に集中できん!」と注意されていた(笑)   お兄ちゃんはテストの朝は喉に何も通らず、ゼリーを無理矢理飲んでゲエゲエ言いながらいってたな。   さて娘ちゃん、どうなるのかな? 楽しみだ!

何度か書いた気がするけど、娘ちゃんはコロナ休みの間、ずっと絵を描いていた。私も勉強しなさいなんてのは一度もいわなかった気がする。六年生の担任の先生は、勉強は自らがすすんでやるものと思ってなのか、宿題が極端に少なく、毎日日記くらいだった。だから、ひたすら絵を描いていた。好きだということもあるけど、うまくなりたいって思って描いていた。


f:id:moonlightmagic:20210520130734j:image

この作品、六年生のはじめ頃のものだと思う。とにかく色々と描いて、本で学んで、YouTubeで学んで。絵は好きだけど、塗るのも苦手(一番苦手だったみたい)、


f:id:moonlightmagic:20210520130657j:image

一年も経たないうちにこの絵に変貌をとげた。知らないうちにデジタルでも絵を描けるようになってたし。。

 

なせば為る なさねば成らぬ 何事も

成らぬは人のなさぬなりけり

                                                            上杉鷹山

 

面白い子だから楽しい。

プライド高いんだけど、ここはいいやと思ったとこは無理をしないとこがいいなと思う。突き抜けてる系(笑)お兄ちゃんももうちょい突き抜けちゃえば楽になるのにね😁

 

息子くん、今日は学校の靴箱までフラフラながら頑張っていくもあまりにつらそうで帰って来た。さっきまで椅子で休む。梅雨はやっぱり自律神経にはキツいのだろうな。


f:id:moonlightmagic:20210520132921j:image

(ブロッコリースナップエンドウがかなり好き。毎日食べる。レンジではなく茹でる派)

 

母は今日はワクチン接種。


f:id:moonlightmagic:20210520133257j:image

(このスピーカー、ナマケモノに見えるのは私だけ?😁)

 

明日まで娘ちゃんテスト~


f:id:moonlightmagic:20210520133844j:image

 


f:id:moonlightmagic:20210520134054j:image

 

空はつながっているよ

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日のわたし


f:id:moonlightmagic:20210513233702j:image

昨日はなんとなんとわたしのお誕生日だった。明るいところで鏡をみるのがこわいお年頃でございます( ̄▽ ̄;)  誕生日はもーえーわー(笑)   

家族以外の方(お友達)から何人かメッセージをいただき、私なんかのお誕生日を覚えていてくださったことが(私なんかという言い方はあまりよくないのだと思うけれども。。)もうめちゃんこ嬉しかった。ポジティブなわたしが持ち合わせているネガティブな部分、家族以外からの存在がかなり薄いのだろうなと自負しているところ。覚えていただいてること、それが本当に嬉しいのだ。


f:id:moonlightmagic:20210513234050j:image

お誕生日の私もやっぱりこれ(笑)日本史。趣味だね!息子くんテスト今日が四日目最終日。お誕生日の昨日は気圧の関係なのかかなり調子が悪いみたいで、朝は辛そうだった。今日は昨日に比べたらずいぶんよい(マシかな?)ように感じた。なんとか完。なんとかテストを駆け抜けた。ひとまずホッ。結果は行けたことがすべてだと思う(⌒‐⌒)

そして束の間。。なんと昨日娘ちゃんのテスト発表がでた。テストが終わらないじゃなかいかー(笑)  緊張の初定期テストとなる。

 


f:id:moonlightmagic:20210513234613j:image

皆様お元気ですか?

お誕生日の私の右目(笑)母の日に娘ちゃんがプレゼントしてくれた絵、目の白目と黒目の比率が絶妙だと思うのは私だけ?(笑)(もちろん絵の方が綺麗だけど  笑)  冷蔵庫にものは貼らない派の私ですが、貼っちゃった(笑)


f:id:moonlightmagic:20210514083354j:image

 

最近ちょっとした楽しみができた。いま、お空を見に行くことを休んでいるので。でも必ず再開する。やっぱり空が大好きだ。夏、瀬戸内の焼けた空に会いにいけたらいいな。日の出もみたいし😄

 

最近増えた楽しみとは三拍子さん。日本史(徳川)繋がり。2001年コンビ結成らしいのだけど、浮世離れしてる私は知るのが後れ馳せながらすぎた。。以前、ゴールデンボンバーの「女々しくて」って曲をYouTubeで聴いて、「売れそうな曲だね」って子供たちいったら、「それ2、3年前に売れたよ。。」と言われ自分に驚く( ̄▽ ̄;)ほんと自分の気になるものを中心にしか吸収しないというかなりのマイペース派。。トホホ    テレビドラマより日の入りを見る派。

 

和牛川西さん以来の胸キュン(笑)

悲喜こもごも 年中バタバタな日々で

ご贔屓が存在しても、没頭できなくていつも恋は終わる。。。(笑)てか、いつも芸人さんなのが謎。

 

 


三拍子の『自己紹介漫才』 - YouTube

 

 

僕の名前は高倉陵です。~~です。の自己紹介ネタを毎日考えることにした(笑)

わたし、大喜利、俳句苦手。。センスなしの疑い( ̄▽ ̄;) 全然浮かばない。なかなかこのネタも浮かばないのだよね。娘ちゃんもダメみたい(俳句苦手)。だから、作品の宿題がでたとき、俳句なら575で終わるけど、浮かばなさすぎて、作文や詩になる。。   俳句比較的得意?な息子くんはネタもすぐ浮かんたみたいで、何個かすぐに披露してくれた。。悔しい(笑) ここは私鍛えるべきところだと思う。前はTwitterで140字で伝えたいことをまとめる訓練をしていた(笑)その先の目的、目標はないけれど、とにかくまとめるということをひたすら。うまくまとまったら嬉しいというただそれだけの訓練。何か実りはあったのだろうか?(笑)楽しかったらいいのだ。

f:id:moonlightmagic:20210514084228j:image

仕事のときは、母のお下がりのリーディンググラスを使っている。。家では旦那さんのお下がりだ(笑)勉強しすぎて(笑)目がヤバイ。色んなものがすすんだ予感(^_^;)自分にあった眼鏡を買わなきゃ。コンタクトも新調しないと。。。

 

私は元気です(⌒‐⌒) 

みんなに元気をわけてあげれるくらい元気でいるのが今年も目標。

とかいいながら熱を出した模様。。。

ヤバい。。寝よう。。。

 


f:id:moonlightmagic:20210513234739j:image

 

可愛く咲きたいな

ひっそりと

心を込めて

5月第2日曜日


f:id:moonlightmagic:20210509195432j:image

今朝早く、眠い、ねむ~い目を擦り擦り、日本史の勉強やるぞ!と下りてきた(笑)ら、すでに誰かがリビングにいる気配がある。息子くんかな?と思ったら娘ちゃんで、手に紙を持っていて、その紙を手渡された。大作ができたのかな?😄

えっっっ。  びっくりした。

なんとその紙には私とカーネーションが描かれていた。5月第2日曜日、母の日。そっかぁ  やっと気づいた。一緒にお手紙もいただいた。こういうの(大人の入れ知恵なく(笑)子供から自発的に)は実ははじめてで驚いてしまって声がでなかった。

お誕生日とか母の日とか、そういうのより毎日がスペシャルdayタイプのわたし。プレゼントもらわなくても全く問題ない(そういうのも寂しいことかな?とも思うけれども。。)。とにかく元気でいてくれるのが一番じゃん!みたいな感じなのだ。だけどこんなにも嬉しいものなんだね。涙出たよ。嬉しくって涙でた。サプライズというやつですね(笑)

 

f:id:moonlightmagic:20210509195458j:image


f:id:moonlightmagic:20210509195508j:image

もったいないお言葉が綴られていて、私こそ生まれてきてよかった。お母さんありがとうって思ったよ。宝物とは次に繋げるもののこと。こうやって繋がっていきたいよね。

数年後は大学かなんかへいって、家を出ていく想定になっていて(笑)ちょっぴり寂しさもこみあげて。。(笑) 

f:id:moonlightmagic:20210509200348j:image

(本人さんより美人に描いてくれた✨(笑)特徴はとてもつかめていてすごいな。)

 

お母さんも君たちと一緒だからこそ色んな波も乗り越えてこられたよ。

いつもありがとう。本当にありがとう😄

ありがとうしかでてこない。

これからも楽しくいきようぜ😁

 

今日はなんて素敵な日。いや、今日もだね。

 

こういうブログ久々だな~


f:id:moonlightmagic:20210509204914j:image

 

空は繋がっているよ

 

 

 

治ったらこの先の人生がかわる

学校へ行きたくないと苦しむのも辛いことだけれど、行きたい意思があるのにいけないというのもかなり辛い。見守るこちらも苦しくなる。

白目になりながらフラフラで学校へ行く日々。心とは裏腹に思うように動いてくれない体。自分の深層にある心が弱いと自分を責める息子くん。それでも前向きに一歩一歩進もうと頑張る強さに私も力をもらう日々。

 


f:id:moonlightmagic:20210423214631j:image

(神社の藤棚が美しく。。)

 

手に汗にぎり、にぎり(笑)お父さんを乗せて大学病院へ通っていた以来の(たぶん)高速道路走行(笑)前回ははじめての場所だったので、無理をいって旦那さんにお休みをとっていただいての来院だった(ひと悶着ある )。

 

「迷わず起立性調節障害です」と先生に言われて驚いた。

 

地元で信頼ある先生にみていただいたのだけれど、(長くなるので色んなことは割愛する)先生の承諾を得てこちらの病院を受診することとなった。母の親友でありベテランの病院の先生が、

「色々あたってあちこちするより、今後どのような方向で病気(病院)とかかわったらよいのか相談しておいでよ。」

と色々考え、あたってくれて紹介してくださった。

“ 朝  起き上がれない ”

とインターネットで検索したらヒットした病気。症状というところを読むと、息子くんそのものだった。起立性調節障害(OD)とはざっくりいうと、自律神経の機能が低下して、循環器系の調節がうまくいかなくなる病気だ。

今回は血液検査、血圧に加えて臥位から起立時の心拍数の変動も検査した。

 

一度きりの来院だと思っていたのだけれど、どんでん返し?の結果にしばらくはこちらでお世話になる。地元でお世話になっていた循環器の先生もそうなのだけれど、ここの先生もこちらの症状を少しでも柔らげてくださろうとしていることが伝わってきて、とても信頼感がある。

 

「今すぐに治りますというものではないけれど、この病気は20歳代になってからも悩んでいる人は数少ないです。ずっとこのままではなく、いつかは治ることを思って前向きにやっていきましょう(⌒‐⌒)

今はこの症状を少しでも和らげるお手伝いができたらと思います」(少し言葉は違うところがあるかも)

 

柔和な話し口調は心も一緒に和らげてくれるように感じた。帰りながら息子くんと。。

私「やっぱ優しい感じの人が私好きやわ (笑)」

息子「俺もや(笑)厳しさの中に優しさがあるみたいな人の優しさを感じとれる人になりたいけど、恥ずかしながらただただ優しい人、俺好きやわ (笑) 」

 

帰りの高速道路はちょっと慣れてきていて、次回からは大丈夫!と確信した(笑)


f:id:moonlightmagic:20210423214646j:image

地元での検査を経て、精神的なものが強いのだろうと感じた私たちは、新学期から受験生になる春休み、一発逆転を目指して色々と試みた。はじめての挑戦。運動(朝ランニング、夜筋トレ)、リラックス、(お友達とのコミュニケーション、早寝などなど。)

が、精神的なものではない(もちろん精神も関係するけれど)ということで、一発逆転となることがなくなってしまった。だけど、息子くん自身よくわからないものへの不安、よくならない自分をずっと責め続けていた苦しさがかなり軽減され、楽になったのではないだろうか。それに、家族の心もちもかわかった。長くなればなるほど理解したつもりでも愚痴がでたりする。現に旦那さんとちょっと揉めた(そういう言い方変やろ!って言い返した程度です  笑)そういう意味でもよかったのかもしれないと思った。少しでも息子くんの重たいものが軽くなったのなら、それが一番だなと思う。

 

私たちが我流で今まで何ヵ月も続けていたこと

 

・早寝(できる限りの)、早起き

・とにかくストレスになることの軽減

・リラックス

・ビタミン剤

・半夏厚朴湯(漢方薬)

・筋トレ 

・休みはランニングやお散歩   など

 

何が効いたのか、時期的なものなのかは不明だけれど、数ヶ月続いていた微熱、下痢、朝の吐き気は学校を休みがちになった当初より和らいできている。朝起き上がれないというのは変わらずではあるが、昼からしかいけなかった学校が、気分は悪いままではあるが2時間目くらいから出られる日が増えた。現在の学校を卒業したいという希望(目標)を持っている息子くんは、苦しいけれど頑張って学校へ行くことを自分で選択している。

親は応援するっきゃない!!

 


f:id:moonlightmagic:20210504083219j:image

(今年も可愛いく咲いてくれてありがとう❤️)

 

今思えば、ずっと前からこの症状を持ち合わせていたなと思う。それが体質で当たり前なものだと、息子くんも私も思っていた。多かれ少なかれ長く辛い状態であったんだなと思うと親として自責の念にかられる。。

 

「俺、これが治ったらこの先の人生かわると思う!」

 

今まで以上に前向きな気持ちを膨らませた息子くんの姿勢に救われた。

私自身は気持ちが下がりそうになったときは、日本史を勉強しまくるという裏技を得た(笑)←そのわりに相変わらずのカッチコッチの頭脳だ。。。(苦笑)

 

f:id:moonlightmagic:20210503221836j:image

(大好きなネモフィラを去年よりたくさん植えた😄)

 

楽しみながら脳トレになる😁

徳川15代将軍を覚えようと1人奮闘(笑)

たまに通りすがりに聴いてる娘ちゃんの方は自然にインプット(^_^;)私はというと、内容噛み締めながらじゃないと覚えられないという。。。が、半端ない繰り返しで(笑)覚えた!!やったね(笑)

 

]
トクガ・ワールド(short ver.) ‐ 和田たけあき(くらげP) feat. 音街ウナ - YouTube  

 

"三拍子の『徳川15代将軍の覚え方』" 

三拍子さんのこの漫才で、家斉→家慶→家定→家茂  覚えるのムズいここがガチッときた(笑)めちゃくちゃど填まり😁

娘ちゃんと二人で歌の部分は完コピ(笑)

 


三拍子の『徳川15代将軍の覚え方』 - YouTube  

 

 

息子くんの中間テスト範囲は江戸時代前半

徳川家継まで。娘ちゃんは今は地理の授業で歴史なし( ̄▽ ̄;)  残念(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20210423214706j:image

 

無我夢中でひた走る日々でブログを更新できないでいた(←大袈裟)GWがはじまる前日、私たちのみに、半端ない不安な出来事が襲いかかった。祈るしかない。祈るしかないのだ。

 

 


f:id:moonlightmagic:20210504085734j:image

 

どの瞬間も心を込めて

空は繋がっているよ

 

 

「できること、全部やりたいっ!!」

順不当になったけど、わたしたちの春休みのはじまり

 

やっとこさっとこ(笑)進級することができてから、あっという間に春休みが終わり、今日は息子くん始業式。明日は娘ちゃん入学式だ。(それから更にだいぶんすぎてしまった😅)←からまたたいぶん過ぎた(笑)

書き記したいことがたくさんあるので、一つ一つ書き記していきたいのだけれど、書けるかは謎(笑)いまだ時間が足りないと感じる渦中のど真ん中をひた走る私がいる。。不器用だぜ(>_<)

 

前年度は日々あっという間に過ぎて、「もう週末なの?」と過ごしていたはずなのに、振り返ってみると なぜか「長い一年だったな」としみじみ思う(笑)。切り取られた色んな瞬間がフラッシュバックする。

 


f:id:moonlightmagic:20210330202021j:image

(楠木正成湊川神社)

 

息子くん、今期の優先順位第一位は“進級”だった。問いかけるたび彼は「この学校を卒業したい」という答えが返ってきた。色々な要因があり、この学校を卒業したいのであれば、留年してまた一年という選択は息子くんにはキツいと感じた。『高校生』というのを早く卒業するのが、楽になる?近道だと考えた。息子くんもそう感じていたのか、渾身の力を振り絞り進級にこぎつけた。

 


f:id:moonlightmagic:20210410210126j:image

(楠木軍 殉節地)

 

進級が決まってすぐに、ずっと考えていたことを実行した。進級を第一に考えると、単位ギリギリだったため身動きがとれないし、体力、精神力的にも学校をこなすのが精一杯の状況だった。その間(待っていた間)、内科的な病院にも行き(新学期もまた行く予定) 少し気になるところはあるから、お薬をチャレンジしようという話ではあった。けれど、同時に精神的なものが大きいのではないかと先生がおっしゃっている印象だった(予想)。

自律神経にしたって、心が影響している。

持ち前の『チームワーク』で乗り越えた今ではあるけれど、凝り固まってしまいがちなところもきっと否めない(予想)。家族に対してだって遠慮もある。家族以外の風のようなものがほしい。とにかく息子くんが自分の思いを話せる場所をと思っていた。

そこである方に連絡をとった。息子くんが好意に思っている人。そして息子くんの話をそのままの形で聞いてくれそうな方だ。

その日のうちに返信くださり、「話をするのもよいのだけれどここに『甲子園のチケット』があるので、一緒に甲子園に行きませんか?」と、野球をこよなく愛するその方が誘ってくださった。甲子園とは何を隠そう(隠してないか 笑)私が息子くんと同じ年の頃、単身住んでいた場所だ。そして、甲子園といえば、野球に命を燃やした高校生の聖地。自分とは違った道で全力投球する同年代の人たちの魂の塊に触れることができる場所だ。本来なら家族に相談してから決めることなのかもしれないけれど、私は独断で即決して「行きます!」と返信した。とてもいい流れのように感じたからだ。ならばGO!迷わずGO!家族も母も快くGO!サインを出してくれた。(娘ちゃんはまだ学校終わってないので)

そして学校から帰って来た息子くんに話をした。がっ、あれ?(苦笑)彼は私が思う反応とは違う反応をしたのだ。それから1日、2日、どんよりと浮かぬ顔をしていたのだ。 ムム 

 

・満足に学校へ行けてない自分がもしもコロナになってしまったとき、どんな誹謗中傷をうけるのか考えただけでこわいという不安。

・野球のルールもしっかりわかってないような自分が大切なチケットで甲子園に焼きを見に行ってよいのか(今年はコロナ渦のため、抽選で当たった貴重なチケットのため)

 

色んなものが化学反応して、不穏なガスが発生し始めたのか。。。不安で顔が曇っていた。ヤバい。。私が先走った感もあり、「自分自身でよく考えて決めていいんだよ」と告げた。

 

(その頃の関西は緊急事態宣言も明け、感染者もかなり少なくなっていた。)

 


f:id:moonlightmagic:20210407232709j:image

終業式を終えた翌日、私たちは旅に出た。久々の県外。ぬぐえぬ不安もある。が、息子くんはこの決断をしたのだ。マスク、アルコール万全。留守番してくれる家族たちに、悪いものを持って帰っては絶対ダメだ!

息子くんはよき方向への第一になるとつよく願い、この決断をした。今を打破したい。

 

電車の旅。はじまりは楠木正成から😁

私は(私たちは)日本史の勉強をはじめたおかげで、子供たちと一緒に盛り上がれるものが見つかった。(娘ちゃんも歴史の成績がバツグンによい 笑)

着いた新神戸駅から二回乗り換えてすぐ。最寄り駅の階段を上った先を見上げると、写真や動画でみた湊川神社が目に飛び込んできた。

「おぉぉっっっ」ぐわっと体中が熱くなるのを感じた。息子くんが喜ぶ、喜ぶ息子くんを見て私が喜ぶ、それだけでも幸せ気分いっぱいになれるのに、二人一緒に盛り上がれるなんて最高すぎる。いっぱいを通り越して溢れる溢れる。

感情豊かな私たちは、楠木軍殉節地では過呼吸になるほど感情移入した(笑)

朱印帳湊川神社で購買することを決めていたので、1ページに書かれた文字をみて感激。お墓参りもできた。

 

f:id:moonlightmagic:20210417071323j:image

 

それから、私にとって大切な場所へ息子くんを連れていった。大学生の時にアルバイトしていたホテルレストランの料理長をしていた方のお店だ。70歳を過ぎてからそこのお店をはじめた、バイタリティー溢れる方だ。

コロナ渦で、なかなか足を運ぶことができずいた。こんな私にいつも、会いたい会いたいと行ってくださる有り難き存在。

新幹線乗車に続き、フルコースを食べるのもはじめてだという息子くんなのだった😁

 

「私が外食では世界一だと思っているお店でご飯食べるのですが、一緒にいかがですか?」と甲子園で会う予定の方をお誘いしたら是非といってくださり合流した。

 

美味しすぎるお料理を堪能して帰り際

「もし関西の大学へ進学してご飯たべれんときはいつでもおいでや。ただでまかない飯食べさせから!」

そういって何度も息子くんに声をかけてくれた。素晴らしき人との出会いは関西にいた頃遊んでばかりだった私の黒歴史を全肯定してくれる。これでいいんだよねって(笑)


f:id:moonlightmagic:20210417071623j:image

(どれもめちゃんこ美味しくてほんとに世界一なんだ!)

 

息子くんは朝が起き上がれないということもあり、お昼くらいに合流する約束をして夜は別れた。


f:id:moonlightmagic:20210417105622j:image

(雨の中、急な階段がこわかった  笑    滑る滑る)

 

翌朝、雨。。前日の夜から降り始めていて、天気予報は見たくないなと思うくらいbadだった。先に甲子園に向かったお友達から「開催方向で進んでいるみたいです」と連絡があったのも束の間、会場直前に中止が決まったと再度連絡があった。唖然(笑) この日のためにここにきたはずの目的が、一瞬にして消えた。お友達は「昨日結構話せましたので」とそのまま帰ってしまった。息子くんは話せたのだろうか?本当は私を交えないで話をしてほしかったのが本音。

この一連のやり取りは息子くんの寝ている間に行われ、終わってしまった。きっとガッカリするだろうな。。が、そうもいってらんない。せっかくの時間大切に使いたいが先行した。

ランチは息子くんの好物パスタのお店を探し決め、色々と調べた結果、雨の中だけれど、御祭神 楠木正行公   四條畷神社へいくことに決めた。目を覚ました息子くんがガッカリする隙を与えないよう(笑)お店がこみはじめる前にランチして今日をはじめた。


f:id:moonlightmagic:20210417105537j:image

(四條畷神社。とっても雰囲気のよい場所だった。晴れた日にもきてみたいな)

 

人生何が起こるか本当にわからない。思いきって四国から甲子園にきたその目的が、あっさりと消えてしまったのだ。

だから、あまり先のことを色々考えて不安になっても、その通りにはならない。

何かアクシデントがあったとしても、どう着地するか、切り替えるかだ。実際どうなるかなんて、その場でないとわからない。

慎重に考えることも大切だけれど、考えすぎて苦しくな

 

それに、今回少しでもあとに関西へ行く予定にしていたら、きっといけていなかった。世の中はコロナ第4波で大変なことになったから。特に今関西は大変だ。状況によるのだけれど、よいと思ったら迷わずGO😁


f:id:moonlightmagic:20210417105557j:image

(正成、正行親子 桜井の別れ)

 

帰り嵐なみの風雨の中、神社からずぶぬれで駅に向かった。電車でホテル付近まで帰ってきてから大きな本屋さんへよって、娘ちゃんへのおみやげの本を選んだ。最後はデパ地下で夜のご飯とデザートをゲットして早々と今日を終えることにした。夜は人ごみでの外食はさけてホテルの部屋で食べることに決めていた。

 


f:id:moonlightmagic:20210417105648j:image

(田舎の日常では見られない、都会の夜景が見れるホテルをチョイスした。)


f:id:moonlightmagic:20210417105723j:image

(この鳥居見つけたときにはちょっとびっくりした  笑     えっここ?ってなった)

 

最終日は晴れ予報。夜、どこによって帰るかという話しをした。

息子「できることは、全部やりたい!やろう!」いつもなら色んなことを気遣って遠慮がちな彼が珍しく言い放った。そんな息子くんに対して私は「早く帰らなみんなに申し訳ないからどこか一つに絞ろう」と返してしまった。

早く帰らなきゃ悪い、勝手な空回りの遠慮。早く帰らなきゃ嫌な顔される。きっと被害妄想。。

いや、もし実際そうであっても、今回は息子くんの気持ちを尊重するべきだ。ベッドに横になってからずっと考え、そして朝を迎えた。。

 


f:id:moonlightmagic:20210418074641j:image

(ホテルの窓からの朝焼け)

 

「やっばり全部いこ!行きたいとこ全部行こ!そのかわりバタバタするよ(⌒‐⌒)」

「うん😄」

 

実際ほんとに時間はあまりない(笑)朝御飯も昼御飯もトイレの時間も惜しんでひたすら歩いた(笑)


f:id:moonlightmagic:20210417105745j:image

(北畠顕家様❤️)

 

御祭神  北畠顕家公の阿倍野神社からスタート。昨日同様駅からは息子くんがGoogleナビで目的地まで先導してくれた。文明の利器バンザイ。電車に乗るのは乗り換えアプリ。

切符はスイカGoogleナビ。便利になりすぎて世の中がヤバくなってるという説もあるけれど、おかげで広がるものもある。

 

桜の花がバッグの素敵な朱印をいただき、北畠公園への地図もくださりずいぶん歩いて到着。顕家公のお墓参り。

 

f:id:moonlightmagic:20210417105818j:image

公園からGoogleナビで一番近い最寄り駅「北畠駅」につく。。私たちは「えっマジ?」となる(笑)そこは路面電車の駅だった。。「ここであってんのかな?」進行方向だけは確認し、そのあとすぐに来た電車に恐る恐る乗る(笑)電車の乗り方もわからないけど、周りをみてSuicaを装置にかざしてピッとした(笑)思わぬ路面電車の乗車はぐぐっと旅を盛り上げてくれた。無事天王寺駅到着。 ほんとに時間がギリギリなので、できれば間違えなしで行きたい(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20210417105837j:image

ラストは息子くんが一番行きたかった場所、北野異人館。関西在住歴10年の私だけど、実は異人館ははじめてだったりする(笑)

心臓破れかぶれの坂(笑)普通に立ってられない地点もあったけれど、民家から自転車で出掛けようとしている人に出会い、

「うちらの坂は心臓やぶりじゃなかったね」と息子くんと笑いあった。

 

 

一つ言うと、関西在住歴10年の私がすべて行ったことがない場所だった( ̄▽ ̄;)。こんなに心踊る場所がたくさんあることに気づけていなかったのだ。宝というのは「気づく」ことでどんどん増えていく。実は誰もが宝の山で暮らしているのだよね。

異人館、今度は娘ちゃんも連れてきてあげたいね。

 

 

ほんとにギリギリで予定の新幹線に乗ることができた。岡山で駅弁を5かって夜にみんなで食べた。

 

実は日曜日自宅では娘ちゃんのお友達が我が家に集まっていた。松山にかわっていった仲良しのお友達以外では、はじめてお友達をにおうちに招いた。とても楽しい時間になったらしい。その様子?を途中旦那さんがLINEしてくれた。ニコニコな声で「楽しかったよ~」と電話があった。それを聞いて二人で喜んだ。息子くんと同じとき、娘ちゃんも第一歩を踏み出していたのだ。

 


f:id:moonlightmagic:20210417110020j:image

(願い事が叶うといわれるサターンの椅子らしい😁ここに座りたかったようだ  笑)

 

やりたいことはできる限り全部やった。

息子くんが踏み出した第一歩は

私にとって素敵な思い出にもなった。

旅を終えることが

よき『はじまり』なりますよう。

 


f:id:moonlightmagic:20210417110045j:image 

 

大丈夫だよ。

君は大丈夫だから(⌒‐⌒)

 

空はつながっているよ

 



 

無理するのではなく 勇気を出す

花びらはらはら

まるで僕らははじめから

すべてを失うために

生まれたみたいだな     

                                         by Gotch

 


f:id:moonlightmagic:20210414232632j:image

 

はらはらと桜の花びらが舞い落ちていた頃、私は娘ちゃんと自転車の練習のため、新学する中学校まで何度も自転車を走らせた。新学期から自転車通学だ。

小学校時代、あまり自転車に乗らなかったのと、新しく買った自転車は今までのものと違って大きくて重い。おぼつかないまま😁新学期はじまり、毎日自転車で通っている。肩に力が入る。色んなことがはじめてすぎて、体がキツイらしく、週末を心待にしている(笑)


f:id:moonlightmagic:20210414233824j:image

(初出動 絵図 笑)

 

入学に際してビックニュースがあった(我が家的)。娘ちゃんがバッサリ長い髪の毛をショートカットにしたこと。生まれて12年、ショートははじめてなのだ。髪型は常に自分で決める。というか、小学校に入ってからはロングの一つ結びのみ。家でもずっと結んでいた。ずっと自分の中で脱皮を考えていたのだと思う。六年生のある日私に「小学校では自分の好きなことを好きなようにやらせてもらってたから、中学では

勉強も頑張りたい。コミュニケーションも

自分なりの気合、意気込みなのだそう。

 

合言葉は

「無理するのではなく   勇気を出す」


f:id:moonlightmagic:20210414233235j:image

入学早々にあるテストを頑張りたいと目標をたて、春休みのうち3月はゆっくりとして、4月から勉強をすると決めていたけれど、4月に入ってからすぐにいった塾の体験で撃沈(笑)入学の緊張などで食欲減退(>_<)春休み入ってモリモリの食欲、ゆるゆるのびのびの生活でムギュッと膨らんだぽっぺが、シュッと細くなってしまった。やっと食欲も戻りつつだけど、朝ごはんは喉を通らない。

「給食全部食べれたよ!」「すごいやん」

このハードルの低さが気に入っている😁

娘ちゃんは常に自分なりの小さな(時には大きな)目標を作って、それをクリアしていくタイプ。とてもすごいなと思う。そして無理なものは無理という。学校では控えめすぎるところがあるから、いい意味でも悪い意味でも頼られる。。

 

みんな優しいからってなめんなよ!(笑)

 

 


f:id:moonlightmagic:20210414233255j:image

(学校近くにある奈良時代の史跡まで自転車で寄った。国分尼寺跡。この辺りは昔栄えていたらしい)

 


f:id:moonlightmagic:20210415092752j:image

息子くんのが学校隣の神社。桜が散り、藤の花が咲き始めている。

 

書きかけのブログがあるのだけれど、息子くん、春休みはそれなりによい感じに過ごせていた。だから、不安もあるものの楽しみみたいなものも小さく胸にあったのだと思う。

新年度を迎え、心機一転の思いが強く、自分自身に対する期待もかなり高かった。


f:id:moonlightmagic:20210415093220j:image

新しきはじまりは、思いの外厳しいものとなった。スパッと切り替わる、そこまでは考えていなかったにせよ、朝イチから学校へいくことができたものの、もう少し楽になっていることを想定していたみたいだ。ゲエゲエいうし、体はキツイ。。。期待はずれ(自分の)。。どうもそんな自分に失望してしまったらしく😢鬱状態に陥っている。冷静に考えると三年に入って、状態は好転したものも多いと感じられるが、自分自身もそれに気づいているのだけれど、体なのか心なのか、まだついていけていない。

 

昨日は朝から調子が悪く、学校を昼過ぎ早退。めずらしく「明日は学校を休む。今日はお風呂にも入らず、このまま早く寝ようと思う。この週末でどうにか切り替えたい!」といってきた。そして、

 

「新学期入って違うクラスからきた人は俺のことを知らない人もいる。自己紹介では今まで何もなかったかのように、⚪組からきた⚪⚪です。よろしくお願いします」

って言いたかった。泣きながら弱音みたいなものをもらした。こんなことを吐くのは珍しいのだ。泣くこともめったにない。苦しんでいる。私自身も正直精神的にもキツイところがある。私も弱音だ。

 


f:id:moonlightmagic:20210415101538j:image

 

 

「お母さんの影響力は大きいから、私が答えを出してしまうときっとそう流れてしまう。それではダメなんやと思う。今まで自分のことは自分で決めてきたやろ。苦しいけど自分で決めるんよ。焦らんでええんよ😄」

 

自信を失くしている息子にこんな言葉はいけなかったのかもしれないけれど、自分で決めたならそれでいいんやと思う。学校やめてもいいし、いってもいいし、なんでもいい。

 


f:id:moonlightmagic:20210415095430j:image

(神社にはシャガも咲いていて綺麗だ)

 


f:id:moonlightmagic:20210415095547j:image

 

私の春休み。ただただ忙しかった(笑)

そして、ずっと合間は日本史の動画をみまくっていた(笑)勉強が板についてきて(笑)娘ちゃんとの勉強も楽しい(笑)

私は何をやってんだろ?

仕事もあるので頭の中がパニックだ。

自転車の上りがキツくて体も痛い(笑)

 

私、生きてるぜ!

 

乱雑になってしまったけど、大切なことなので書き記し😄

体はしんどいながらも娘ちゃんは中学生活を楽しんでいる。色んな先生に注意されてこっそりトイレで泣いた話しもしてくれたけど、そんな辛さもひっくるめて楽しんでいる。充実ってやつだ。お母さん嬉しいな。

 


f:id:moonlightmagic:20210415100352j:image

 

これ、実家で満開なんだ。

なんだか稲穂に似ている。

「珍しいよね。見たことないよね」

って話してたけど、本当に珍しいものだった。『竹の花』120年(60年)に一度しか咲かないみたい。激レア(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20210415100727j:image

 

息子くん、大丈夫だよ~

 

 

空はつながっているよ

 

 

 

毎度、毎度の支離滅裂( ̄▽ ̄;)

それにしても、日本史面白すぎてヤバイ(笑)

 

 

卒業

今日は娘ちゃんの卒業式だった。


f:id:moonlightmagic:20210324225914j:image

(卒業文集の表紙絵を娘ちゃんが担当させていただいた。)

 

おめでとう おめでとう

大きくなったね

君を抱き締めるといつも

心が温かくなる

ありがとう 

お母さんの宝物

これからも  ずっとずっと

巣だっていっても

ずっとずっと 宝物

 

またゆっくりと

最近こればっかだぜ( ̄▽ ̄;)

パタパタパタバタパタパタ。。。

 

泣けた

明日は終業式。

ギリギリで進学が決まった。

ホッとしたのも束のまで

バタバタ  バタバタと

取り急ぎこの喜びを書き記す

泣けた

進級決まったときいたとき

足が震えた 止まらない震えに自分でも驚いた

 

 

関わってくださったみなさん、ほんとにありがとうございます

 

今年は一年長かった。

 

またゆっくりと

 

f:id:moonlightmagic:20210216065547j:image


f:id:moonlightmagic:20210218170953j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171015j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171051j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171248j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171305j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171326j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171349j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171405j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171446j:image


f:id:moonlightmagic:20210218171510j:image

空は繋がっているよ

心に潜む思い

我慢するではなくて

折り合いをつけるということ

知るということ

諦めないということ 

楽しむということ


f:id:moonlightmagic:20210309160418j:image

大好きなアネモネの季節がやってきた (⌒‐⌒)わーい


f:id:moonlightmagic:20210309160436j:image

お父さん、お元気ですか?

あれから私は色んなことがあって。。泣いたり笑ったり激しい日々を過ごしてる(笑)

泣きながらも温かく、そうして尊い。。とっても楽しい日々だよ。

お母さんも私もなにか願いが叶ったり、山を乗り越えられたとき「お父さんありがとう」ってお父さんにお礼をいうようになった。なんでやろ?(笑)

そうそう、パパさんが仕事復帰して一年になるよ。歯槽膿漏で高熱出して休んだ以外は(笑)会社も休まず通えてる。再来月の病院で薬も終わりだそうだよ。ほんと嬉しいわぁ。

鈍感な私はお父さんを見つけることできないのだけど、時折 お父さんの匂いを感じるときがあるよ。お父さんいるのかなぁ?なんて勝手にホッコリしてる。

何年経っても寂しいね。いつ、何時でも涙出せる特技が増えた(笑)だけど、くよくよせず前向きに進めてる!これはお父さん譲りなのか?お母さんなんかな?(笑)どっちでもええけど、とにかく私は元気だよ(⌒‐⌒)

 


f:id:moonlightmagic:20210309170327j:image

日曜日父の三回忌があった。

早いものであれから二年も経っているのだ。

法要は母と私たち家族だけで行った。東京に住む弟はコロナ以来一度も帰省できていない。お父さんが旅立った日のブログを書いて、内容をまとめようと思いながら、書けずに2年が過ぎた(笑)マジかよ(笑)


f:id:moonlightmagic:20210208213852j:image

2月、お仕事帰り、梅の名所となっている神社へ寄り道。菅原道真公ゆかりの神社


f:id:moonlightmagic:20210208214917j:image

 

この前母がお友達のところへふいにかけた電話でご主人さまの訃報を聞いた。母のお友達は足が悪く歩くことも困難。そしてご主人さんは認知症を患っていた(二人とも母の同級生)。父が病院へ通っている頃、よく病院でご夫婦にお会いした。昔は寡黙でどちらかといえば愛想がよいとはいえない感じのm(__)mおじさんは、認知症の影響でかいつもにこやかで以前よりとても印象がよい感じに変わっていた(⌒‐⌒)

母はあれこれと色んなものを用意して、数日後お友達のところへ出掛けた。おトイレやちょっとしたこと以外はほぼ家の中で寝たきりのようだ。そこではお友達夫婦のなれ初めや、お互いの昔話に花を咲かせたみたい。そして二人とも(母とお友達)商売をしていたのでとても苦労した。。

「何度か死のうと思って⚪くん(息子さん)を連れて港までいったことがあるけど、死ねんかったわ」お互いそうやって辛かった話を笑って話せる今なのだ。(よかった 😄)

生活スタイルの都合で別居したり、だけど最後は一緒に仲良く暮らしていた。お買い物にいった時は歩けないおばちゃんのかわりに足はしっかりしているおじちゃんが荷物を持ってくれて、お互いのできないことをカバーしあって暮らしていていたみたいだ。体が疲れてごはんが満足に作れないとき、「これしか準備できなくてごめんね」というと、「上等、上等😄」といって食べてくれたんだと話を聞いた。この話にめちゃくちゃ感動して、この話を書きたくて書いている。

おばちゃんが体が不自由でありながら、ごはんを作っていて大変だという話を聞いたとき、母はお弁当をとることをすすめた(私もそう思った)。母も晩年、ごはんを作るということがストレスになり、お弁当をとりはじめ、気持ちが楽になったからだ。だけど結局お弁当をとることがなかったおばちゃんは、おじちゃんに作ってあげたくて作ってたんだなと、この話を聞いて感じた。とにかく胸がジーンとした。父の残した短い文を読んだときと同じ衝撃だった。

昔は私の父もおじちゃんも、苦労かけていることを申し訳なく思ったり、感謝したりする気持ちはあれど、言葉や行動にすることができなかったのだ。。

 

「長い間、わがままな夫である私をよくみてくれました。二人でお仕事をよくしましたね。今更ですが手術が成功したら又残りの人生をいやでも一緒に楽しくしようね」父のことば

 

そしてその時は生きることに精一杯で、奥に潜む思いを感じとる心のゆとりがないんのだよね。。一生懸命だから。

私はできるだけ感じることのできる自分であれたらよいなと思う。難しいけどね😌

 

こういうのっていいよな。

だけどできるだけ、言葉で伝えていけたら確実だよね😁

 

すごく心が熱くなったので、どうしても書きたかったのだけど、うまいこと書けんかった(笑)今現代文勉強してるから、なんとか文章進化したいよね(^_^;) ムムム(笑)

 

 

 

 


【南北朝時代】135 楠木正行の最期 四條畷の戦い【日本史】 - YouTube  

 

すごく良かった!いつもお世話になってる動画😁楠木親子は最高にかっこええです。鎌倉~室町。中世辺りが私好きかも。

 

 


f:id:moonlightmagic:20210311113113j:image

お父さん、

⚪くん頑張ってるから応援してねー

⚪ちゃんは4月から中学生やで😁

 

 

空は繋がっているよ

どの瞬間も心を込めて

金曜日  息子くん、無事テスト終わる。。ふほっ


f:id:moonlightmagic:20210217232940j:image

息子くん、テスト中は4時に目覚ましで目を覚まし、4時半になんとか布団を這い出る。。テスト中は一階リビング横和室を寝床とする。

私「つかぬことをお伺いしますが、朝どうやってここまで(ダイニングチェア)きよん?」

息子「カッコ悪いけど芋虫みたいにはいながらいくんよね(笑)😁」

朝起き上がれない息子くんはこうやってダイニングのイスまで辿り着くのだそうだ。過酷なこれを笑って話してくれた。

夜は11時台には寝る。授業はでられてない、勉強できていないダブルパンチでテストに挑む不安はあれど、まずは体のリズムを取り戻すだ。夜は早く寝るが掟。私は5時に起床。起きてきたときには、すでに勉強をしている。これって近頃のこと考えるとほんとに奇跡。少し前に受けた模擬試験のときは、なんとかソファに座れたものの目が開かず。。そして苦しんでいた。旦那さんと私で脚をマッサージしたり、足裏を押したりでなんとか朝一で学校に辿り着いたくらいだ。

一日目は割れるほど頭が痛かったみたいだけれど、起きれた喜びから激痛をおして勉強をしていた。通して朝私が5時に起きたときにはほぼ勉強をしていて、最終日だけは私が起きてから起きた。私も最終日は前日から体がキツく、起きるのやめようかなんて負けそうになりたがら(笑)奮い立たせて起きた。「あと1日!」二人で声を掛け合った😄テストのデキはもちろん爆笑。特に朝一は頭が回らないらしい。完走できたこと、それがガッツポーズなのだ。がんばったね!ほんとによく頑張った(⌒‐⌒)


f:id:moonlightmagic:20210217232954j:image

2学期の途中、先生とお話ししたときには、出席日数(単位)は大丈夫だということだったのだけど、2学期終わりの懇談会では、出席日数が危ないので、進級のためには勉強よりもまず出席だという話があった。

3学期に入って、ずっと朝が起き上がれない話からクリニックの先生と自然に起きるまで寝てみるを少し続けてみるという提案をいただき、何日か休んで  休む予定にしていた最終日、単位が危ないですよと連絡が入った。日数が危なくなった教科ごとに、「あと⚪日休めます」という形で連絡があった。体育実技  英表  数学b 数学Ⅱ 、だんだんと増え迫ってくる感じでこわい。特に数学は1、2時間目が多く、朝起き上がることが辛い息子くんにとってはかなり苦しい諸行だ。大きなカレンダーに時間割を書き込み残りの単位をチェックする。もう大丈夫だと思った教科も計算が違っていたのか連絡があった。

ひたすら祈る。そしてできるだけ早く寝る。そして私は勉強する(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20210217233008j:image

 

最近の夜活。最後は二人でダイニングテーブルで勉強をするというなんとも微笑ましい(笑)日常が生まれた。夜になるとほんとにしっかりとした顔つきで苦しくなる前の息子くんだ。調子が悪いところを感じさせない。「明日起きてもこんな感じならいいね😄」毎晩二人でそんな会話を交わして決まって11時すぎにおやすみするのだけれど、朝になると苦しいはじまりとなる。。(泣)朝はフラフラなので、学校の靴箱まで送るというのも今の日常で、苦しそうな息子くんを見送り、そこから1人駐車場までの川沿いの道が辛く、時に見上げると目に写る図書館や神社の木々が涙で霞む。車である程度深呼吸できたら、次は車のエンジンが合図。それからは切り替え。うだうだしない。小さくても一歩踏み出すと決めている。歯を食い縛る。

ほとんど日本史、世界史しかできていないけど、かなり勉強は頑張っている私(笑)がしかし、相変わらず退化した脳みそは錆びていて覚えが悪い(笑)繰り返して定着と呪文のように言い聞かせる(笑)未だアホさ加減にちょっぴり心が折れる時あり(笑)現代文も古文もなかなか面白い。なんでこんなに勉強面白いんだろ(笑)なんであのときは。。。そんなもんだよねってにやりとする。


f:id:moonlightmagic:20210217233037j:image

明日は病院へ検査に行く。

私は今までネットで詳しく調べることを極力さけていた。情報に翻弄されることをさけるために。が、原因もわからず、苦しみはじめてから長くなってきた。今の高校を卒業したいと強い意思を持っている息子くんは今のままでは難しいかもしれないと言う思いが錯綜しはじめた。そして「朝が起き上がれない」と検索して出てきた病気が、あまりに息子くんの症状と類似しているため、病院で調べてもらうことにした。原因のようなものがわかれば、対策もできるかもしれない。


f:id:moonlightmagic:20210217233056j:image

遅ればせになったけれど、2月はじめの9キロ弱の持久走大会、まず参加できてgood、完走できてgood、good!もちろん順位は遅いけれど、最後まで歩かなかったよとにっこりしていた。



f:id:moonlightmagic:20210217233139j:image

ほんとに色々書き記したい。。。

なんとか本日深夜1時前、ブログ書けた!!

f:id:moonlightmagic:20210217233211j:image
さて、明日は旗当番。バタバタなのに。。。

そういうもんなんだよね~(笑)


f:id:moonlightmagic:20210217233221j:image

正直苦しい。笑顔もある、温もりもある、だけれども苦しい。

だけど今の状況を「苦しいもの」と決めつけてはいけないのだ。変えられる一歩、一歩を歩んでいく。


f:id:moonlightmagic:20210217233232j:image

どの瞬間も心を込めて

空はつながっているよ

 

今日は可愛く咲けなかったところがあった。

反省するところ。それで娘ちゃんから色々話を聞かせてもらった。わたし(お母さん)の悪いところというか、みんなが私に文句を言わない(言えない)わけみたいなものを。パンチあったな。まだまだだよ、私。

 

あぁ、わたしほんとに

我が強い人だよな。

良くも   悪くも。

 

猛進すぎて、自分ばかり正しいとか、自分ばかり頑張ってるとか、もちろんそんな風にはおもっていないのだけど、そんな雰囲気をかもしだしてしまっているときがある。

「それは違うやろ」とか

 

 

人間だもの、色々思うこと、感じること、愚痴もあるのが当たり前なのだけど、お互い様ってことを忘れたらいけないよね。

 

みんなありがとうね。

 

ちょっと疲れちゃってるのかな?

深呼吸、大切だよ、わたし。

 

明日は可愛く咲きたいな。

おやすみ

大切な人たちがよき夢をみられますように

 

うぉぉぉぉ   精進~

 

連打連鎖~

good morning~

今日から2月。

本日息子くん持久走大会。9キロ弱を走る。

持久走(長距離)はかなり苦手なはずだし、この状況化で苦しい走りになりそうだけど、楽しみだっていっていた。自分との戦い?いや、自分への挑戦かな?なんとか起き上がれて出発した。現地集合。現地までいつも倍の距離だ。今日はたまたま旦那さんが遅い目の10時出勤。スタート場所が職場近くなので、送ってくれた。私が行かなきゃなら、かなりバタバタな朝だったに違いない(かなりラッキー❤️)。朝のバタバタは焦りに繋がるので、なるべく余裕を持ちたい。

その点、旦那さんと娘ちゃんはいつも準備も早いし、余裕がある。その上必殺技! ギリギリに起きてヤバい時、遅れないためには顔も洗わず出る娘ちゃん。私はひそかに素晴らしいなと思っている(笑)(←マジで思う)それに比べて、私と息子くんはバタバタしがち( ̄▽ ̄;)  私は顔も石鹸で洗って、なんなら髪もドライヤーで直してちょっと遅れていってしまうタイプだ(近年はちょっと変わった)。

そんな私も武器を修得した。髪を縛るということ。そしてNewアイテム『マスク』これで無敵だ。遅れることはない!!ビシッ 😁


f:id:moonlightmagic:20210106075913j:image

1月4日。

母はコロナ化で思うように出歩けないし、

腕を痛めていて、休息を強いられていた。

ある日、一緒に片付け(バタバタしすぎていて、母との苦肉の策のコミュニケーション)をしてもらっているとき、母が嫌味を言ったのだ。

私「お母さん、それもしかして嫌味?」

母「そう嫌味よ」(息子くんへの嫌味だった)

・・・・・

私「このタイミングで嫌味はあかんやろ?」

 

ちょっと嫌な気分になった💢その瞬間から半日くらいはムカつくーっとか思っていたのだけれど(笑) 考えてみたら、ストレスがたまってんだよね。私が話すことって今は子供のことしかないし(悩み中心)、そんなんばかりじゃつまんないもんね。聞いてもらいすぎて?、母がなんとなく嫌な顔をし始めたように感じたので、話を聞いてもらうことをやめていた。

私も今は自分のためにはお出かけしようという気にはならないし、息子くんもずっと行きたがっていたから、思い立ったら吉日。翌日旦那さんもお休みでみんなで出掛けた。

 


f:id:moonlightmagic:20210106075944j:image

この日はお天気もサイコーで気持ちよすぎた。しまなみ海道は本当に気持ちいいところだと思う。


f:id:moonlightmagic:20210106080003j:image

目的の場所。(大山祇神社)


f:id:moonlightmagic:20210201093507j:image

マスク親子。。マスクで坂道を上ったり、時に走ったりもするので、肺が強くなってるんじゃないかっ!!甘いかっ(笑)

f:id:moonlightmagic:20210106080237j:image

f:id:moonlightmagic:20210106075851j:image

ずぅぅぅぅぅぅん  御年2600歳。

どうだっ!!!


f:id:moonlightmagic:20210106080325j:image

この御神木の周りを息を止めて三周したら、願い事が叶うらしい。木が大きいので三周するには、本気で走らないと無理だ。人も立っているのでなかなかの難関。じーっとタイミングを見計らって(10分以上かかったと思う 笑) 三周した息子くん(本気)


f:id:moonlightmagic:20210106080110j:image

宝物館へ行きたかった。

静御前、武蔵弁慶、源義経薙刀が並んで展示してある。しびれた。ビリビリくるぜ。頼朝、義経の鎧。木曽義仲の鎧。日本のジャンヌダルクと呼ばれた舞姫の甲冑。。などなどなど

 

「見てこれ。すごない?びびるね。しびれるわ~」

とか言いながら、二人で大興奮だった。

 

今までは、テストの点をとるための勉強しかしてこなかったので(学生時代はどれだけ暗記出きたかに楽しみを感じていた気がする)、歴史も単語だけで内容をよくわかっていなかった。だから、我が町にお客様がこられた時はこの場所にお連れするのだけれど、こんなにここにきて燃焼したのははじめてだ。 知ることって素敵だ。心持ち次第でこんなにも変わる世界ってほんとに面白い。


f:id:moonlightmagic:20210106080209j:image

躍り念仏の一遍上人伊予国の河野水軍の出なのだ


f:id:moonlightmagic:20210106080254j:image

この楠、日本最古の楠と書いてある。


f:id:moonlightmagic:20210106080304j:image


f:id:moonlightmagic:20210201093827j:image

久々豪華なお昼ご飯も食べた


f:id:moonlightmagic:20210106080345j:image

母はめっちゃ喜んでいた。そして、息子くんも私も。旦那さんも娘ちゃんも。

母が喜ぶと弟も喜ぶ。帰りに弟夫婦にお土産を買った。瀬戸内の小魚とアーモンドをしっかり買った。まだ私は毎日食べ続けている(笑)

良い日になったよね(⌒‐⌒)

喜びの連打連鎖。

レンダレンサ~レンダレンサレンダ~

レンダレンサ~レンダレンサレンダ~レンサ~

(リンダリンダの曲に合わせて‼️)


f:id:moonlightmagic:20210106080359j:image

さぁ、もうそろそろお迎えに行かなきゃ。

どうだったんだろ?

また 夜に~


f:id:moonlightmagic:20210106080421j:image

 

空は繋がっているよ