日本史の話② 授業、解説動画編

息子くんの病院。翌日娘ちゃん病院。そしてその翌日は久しぶりに母と子供たちとお父さんに会いに行った。いっぱい報告があったんだよね〜。偶然お父さんの命日が娘ちゃんの手術の日だ。もう3年も経つのか。。。早すぎない?(笑)

お父さんお元気ですか? 


f:id:moonlightmagic:20220206191210j:image

息子くんは病院で「高校生活を振り返ってどうでしたか?」と先生に聞かれていた。

「僕は病気という形で一般的な“普通に高校に通う”ということができなくなりました。まともに勉強もできずとても苦しい日々ではありましたが、一旦その普通というレールから離れることにより、親とゆっくり話したり、考えを巡らせたり、そのおかげもあって正気に戻ることができたように思えます。」

とても心に残った。レール?をはずれるということは、すごく勇気がいることだと思う。息子くんも娘ちゃんも病気が原因で普通というか、当たり前と思われているところから強制的に離れてしまわなければいけなくなった訳だけれど、強制的に一旦離れてみることができたことは物凄く前向きに考えると、ラッキーだったかもしれない。もちろん体は辛くて、それに寄り添う私も辛くて。。それでもこの時間はこの先宝になるのではないかと思う。苦しかった日々がきっと未来、良き日々だったなと塗り変えられる日が必ず来る!そう感じる(正直ちょっぴり焦りはあるけど 笑)。私自身はこうやって母としての力を最大限に発揮できたこと、大好きな子供たちと通常の予定よりもたくさんの時間を一緒に過ごし、話ができたこと今の時点でも良き日々だとすごく思う。

 


f:id:moonlightmagic:20220206191150j:image

 

日本史の話② 授業、解説動画編

 

私ははじめ、色んな教科を勉強しようとしていた無謀な奴だ(笑)とにかく必死だった。勉強ができるわけでもないのに、英語、現代国語、古典、世界史、政治経済、日本史(笑)できた教科は世界史、政治経済、日本史。。頭を使うものはダメ。。。(中学は数学以外はいけそう 笑)。

私は高校で日本史をとってたはずなのに記憶喪失。。そんな私が日本史にどっぷりハマった理由は、You Tubeで日本史を教えて?おられる先生は、他の教科に比べて“好き”でやっておられる方が多い気がするそこだ。楽しそうに授業?をされるので、こっちも楽しくなるのかなと思う。

 


f:id:moonlightmagic:20220207002306j:image

 

 

私にとっての神動画。一番に紹介したかったものは

丸竹夷(You Tube高校)さんの動画。

ご自身が現地におもむいて撮影したものを動画に使っておられる。現時点(2022/02/06)ではまだ通史されていないのだけれど、日本史の勉強を早めスタートして動画見るのオススメ。詳しく解説してくださっているので本数が多い。感じ方は様々だと思うけれど面白いので隙間時間に見る習慣がつけば、楽しみながらいつのまにか学べてる。歴代天皇を覚えているときも、丸竹夷さんが動画で言ってたなぁって何度も思い出した。まだ息子くんの病気の原因がわからずで、心の病気だと思っていた頃、息子くんと突破口を見出すため一念発起して関西へ旅した時に湊川神社四條畷神社阿部野神社へ立ち寄ったのは、丸竹夷さんの動画の影響がモロ。私の世界が広がるきっかけをくれた動画といっても過言ではない!!

 

 


【日本史】01 忙しい人のための旧石器時代から江戸時代まで【見て覚える日本史シリーズ】 - YouTube  

 


f:id:moonlightmagic:20220206232441j:image

(丸竹夷/You Tube高校さんの動画)

 

 

ここからは↓↓授業形式の動画。

 

私のお気に入り授業。Try ITの無料オンライン映像授業。日本史の黒川先生にドハマりするの巻。わかりやすいし、先生が楽しそうに授業されてるのでこちらも楽しくなる感じ。飽きることがない。ずっと授業受けたいくらい。今だったら永遠に勉強しておきたいな(笑)くらいに思うんだけど、あのときはね(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20220206111645j:image

(トライイットさんの映像授業)


【日本史】 原始・古代37 平安時代1 (20分) - YouTube

 

男性人(パパ、息子くん)から断トツ人気の授業(もちろん私も好き)。まとめどころが神。ただよび日本史、田中先生の授業。田中先生の個人アカウントでは授業でやったものの詳しい解説とかしてくださっている。この授業は板書してる(笑)

 


f:id:moonlightmagic:20220206104104j:image

(ただよび文系 日本史の動画)


【日本史】幕藩体制のしくみ【第18講】 - YouTube 

 

 

 

 

田中結也先生の個人チャンネル

 


f:id:moonlightmagic:20220211164852j:image

 


ただよび第9回授業配信反省会 - YouTube

 

こちらは中学の歴史なのだけど、中学で学ぶよりも詳しく広げて語ってくださっていて頭に入りやすい。前九年の役後三年の役保元の乱平治の乱。このあたりがゴチャゴチャしていまいちガチっとこなかったとき(笑)この動画をみてガチっときた(笑)お笑いブロードキャスト!の房野史典さんが先生をしているスタフリの日本史動画。お笑い芸人さんだけにかなり面白く、そしてわかりやすい!高校生にもオススメ。


f:id:moonlightmagic:20220206104122j:image

 


中学歴史 第51講『平安時代⑲前九年合戦と後三年合戦』(11分)講師:ブロードキャスト!! 房野先生 定期テスト・高校入試対策 - YouTube 

(スタフリの日本史動画)

 

 

テスト前〜中などの聴き流しにはこの動画(聴き流しじゃなくてもかなりよい)。映像見ながらなら更にわかる。私は2つのことを同時にするのがあまり得意ではないのだけれど、この動画は家事をしながらでも聴ける(頭に入った)。


f:id:moonlightmagic:20220206104045j:image

(数分で分かる歴史さんの動画)

 


【日本史】明治の内閣13代を5分半で解説【簡単まとめ】 - YouTube

 

中学と違って、高校の日本史はかなり詳しくなる。教科書の欄外?みたいなとこに書いてある小さな文字もテストに出る。一問一答形式のものをやるだけでは知識が入ってこない。歴史の流れというのが大切だと思う。だけど受験生って私みたいに日本史だけやってるわけじゃないなら、ゆっくり向かう時間がない。だからなるべく早めにスタートできるならよいけど。息子くんは読んでないけど、娘ちゃんは漫画世界史、日本史ともに何度も読破しているので流れはわかっているみたい。歴史が好きな訳ではないみたいだけど(笑)遊び感覚で楽しんで学んだものが、受験となれば強みになるかも。(先のことはわからないけど、彼女も芸術系の大学を希望してるので日本史関係なかったり 笑)

 

 

そして一問一答動画はカサニマロさんの動画が好きだ。手作り感がとってもいい感じでクセになる。


f:id:moonlightmagic:20220206214927j:image

 


【日本史B】テストにでるとこだけ一問一答【江戸時代】【聞き流し】 - YouTube  

(カサニマロさんの動画)

 

かなりたくさんの動画を見て、私的感覚での神動画たちだ。それにしてもみなさんわかりやすくて感動する。今時の人はいいなと思ったけど、誘惑も多いわけで。。(笑)私の時代、娯楽はテレビ、漫画、ゲームくらい。どれも今みたいに気軽にできるものではなかった。色んな教科を見たので、参考書これがいいんだなぁとかよくわかったのだけれど、息子くんは病気があったので思うように勉強にはならず、買った参考書は役に立ってない(笑)そのうち私がやるしかない(笑)

 

次回は書籍編にしようかな?

 


f:id:moonlightmagic:20220206102809j:image

 

焦らずに 一歩 一歩

 

空はつながっているよ